学校の沿革
- 詳細
- 公開日:2018年05月11日(金)11:20
- 参照数: 2729
学校の沿革
- ●大正
- 大正 2年 野吉高小を分け,大中山尋常小学校を廃し,本荘小学校と改称
- ●昭和
- 昭和16年 本荘国民学校と改称
- 昭和22年 本荘小学校と改称 昭和28年 町村合併により,和気町立本荘小学校と改称
- 昭和43年 プール竣工
- 昭和52年 衣笠550番地に改築着工
- (1977撮影)
- 昭和54年 改築完了・新校舎に移転
- 昭和56年 第3期工事(北校舎)着工
- 昭和57年 3月工事完了・4月使用開始
- 昭和61年 多目的ホール完成
- 昭和62年 中庭園完成
- ●平成
- 平成22年 耐震補強・改修工事完了
- 平成24年 創立100周年記念式典開催
- 平成28年 本荘にこにこ園園舎建設に伴うプール撤去工事
- 平成29年 プール工事着工
- 平成30年 6月プール工事完了
(2001撮影)